お知らせ詳しく見る

10月11~13日福岡県北九州市でドローンショーも!2025年12月31日まで破格の500円の北九州空港へのアクセスが期間延長決定!市内の飲食店や施設でお得な特典が受けられる「KitaQおもてなしキャンペーン2025」10月11日~12月25日開催!

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

破格の500円の空港アクセスが期間延長決定!北九州空港「朽網駅特急ルート」がパワーアップ!

2025年4月、エアポートバス黒崎・折尾・学研都市線に代わる北九州市西部方面の新たな基幹ルートとして、特急とバスを乗り継いで空港へアクセスする「朽網駅特急ルート」が誕生しました。

「朽網駅特急ルート」の利用がさらに便利に!

 この秋、これまで頂いたご利用者様の声にお応えして、「朽網駅特急ルート」の利用がさらに便利になる、JR九州アプリでの「北九州空港特急きっぷ」の販売や、黒崎駅500円定額タクシーの利用を開始します。

また、現在実施中のmy routeの割引キャンペーン価格500円の期間を再延長します!

 北九州空港へのアクセスは、早い!安い!便利!な「朽網駅特急ルート」をぜひご利用ください。

空港アクセス my routeのチケット 500円のキャンペーン期間が再延長!!(9月30日まで→12月31日まで):北九州空港

食肉祭 × WAGYU FES 2025」2025年10月11日~13日開催!

2025年10月11日(土)~13日(月・祝)に、当社が主催する「食肉祭 × WAGYU FES 2025」にて、ドローンショーを実施することをお知らせいたします。

「食肉祭 × WAGYU FES 2025」は、“祭”と“フェス”が融合した唯一無二のフードエンターテイメントで北九州を彩り、世界へ発信できるフェスブランドの確立を目指しております!

第4回目となる食肉祭では、更に多くのお客様に足を運んでいただき、楽しんでいただくために、本イベント初となる「ドローンショー」に挑戦いたします!

また、「食肉祭 × WAGYU FES 2025で実施している『子どもだちに光を』プロジェクトの一環として、ドローンショーと子供たちが描いた絵のコラボを実施予定です。

和牛や音楽を楽しみながら堪能できるドローンショーを、是非会場内でお楽しみください!!!

『子どもだちに光を』プロジェクトについて

2025年10月11日(土)~13日(月・祝)の期間中、食肉祭 × WAGYU FES 2025では、様々な分野で活躍の場を探しているを子供達が披露できる場所を提供いたします。

本イベントでは、北九州の地域活性化はもちろん、子供たちが輝ける場所を作り上げることを目標に様々なコンテンツを盛り込んでおります。

ドローンショー

ドローンショーの演出の一部として、子供たちが描いた絵を夜空に映し出す特別な時間を設けます。テーマは子どもたちの「未来」や「やりたいこと」。子供たちの自由な発想や夢を絵に込めて応募してもらい、その作品がドローンショーとなって空に広がります。自分の描いた絵がドローンショーとして夜空に輝く体験は、子供たちにとって忘れられない思い出となり、未来への大きな一歩につながるでしょう。募集期間は限られていますので、どんどん送ってください!

2025年10月11日(土)~13日(月・祝)の期間中、食肉祭 × WAGYU FES 2025では、様々な分野で活躍の場を探しているを子供達が披露できる場所を提供いたします。

本イベントでは、北九州の地域活性化はもちろん、子供たちが輝ける場所を作り上げることを目標に様々なコンテンツを盛り込んでおります。

忘れられない思い出となり、未来への大きな一歩につながるでしょう。募集期間は限られていますので、どんどん送ってください!

ステージ出演

ダンス、伝統芸能などジャンルレスで子どもたちが披露できるステージを提供いたします。参加人数に限らず、無料で出演することができます。

食肉祭 × WAGYU FES 2025について

 「食肉祭」は今年で4回目の開催となります。今年のメインコンセプトは「祭とフェスの融合」。昨年の「食肉祭2024」では、3日間で約53,000名の来場者数を誇り、北九州を盛り上げる大型フードエンターテイメントとなりました。今年も3日間の開催が決定し、さらにパワーアップした唯⼀無⼆の国内初「和牛エンターテイメント」を目指し、日本から世界への展開を見据えて日本産フードフェスブランドを目指します。

食肉祭 × WAGYU FES 2025では、肉好きが唸る「屋台肉グルメ×和牛メニュー」を⼤集結させ、全国各地の様々な魅⼒が詰まったフードエリアの展開と、⽼若男⼥が楽しめる多種多様なオリジナルコンテンツを提供いたします。

また、今年もSDGsへの取り組みをより⼀層強化いたします。 当社が掲げる”「もったいない解決」で共に新しい世界を”をイベントコンセプトとし、フードだけでなく、全ての「ロス」を減らす取り組みや、地域の企業・⾃治体・団体と密着した施策を実施及び、地域大学との産学連携強化を行い、SDGsへの取り組みも実現していきます。

開催概要

■イベント名

食肉祭 × WAGYU FES 2025

■開催日

2025年10月11日(土)~2025年10月13日(月・祝)

■ドローンショー開催日

2025年10月12(日)

■会場

あさの汐風公園 食肉祭特設会場(〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野三丁目3番地)

■開催時間

10:00~21:00(予定)

■料金

入場無料

■主催

MTJグループ株式会社

■共催

北九州DMO連絡会議

■後援

北九州観光コンベンション協会、株式会社テレビ西日本、テレQ、KBC

■協力

SHIFT株式会社、小倉焼肉通り、CWJ株式会社

■協賛

西鉄バス北九州株式会社、第一交通産業株式会社、北九州高速鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社、日本たばこ産業株式会社、日本コカ・コーラ株式会社

■公式SNS

Instagram:https://www.instagram.com/shokuniku_mtjinc?igsh=MXMxdGE1cDJ6N3UzNQ%3D%3D&utm_source=qr

X:https://x.com/mtj__official

会社概要

代表取締役CEO:⼭重 柾⼈

事業内容:和牛総合ビジネス、WAGYU FES事業、食肉祭事業、フード・エンターテイメントコンテンツ開発/企画/制作/施工/運営事業

WEB:https://mtjinc.com/

本社オフィス:〒802-0012 福岡県北九州市⼩倉北区末広 2-3-7北九州ミートセンター内

東京オフィス:〒106-0032 東京都港区六本⽊7-15-7新六本⽊ビル8F

神奈川オフィス:〒210-0869 神奈川県川崎市川崎区東扇島24⽇本⾷⾁流通センター内 F 棟

310

⼤阪オフィス:〒550-0013 ⼤阪府⼤阪市⻄区新町1-6-22新町新興産ビル2F

海外⼦会社(タイ・バンコク):World Wide Wagyu Co., Ltd.

海外⼦会社(マレーシア.クアラ・ルンプル):World Wide Wagyu Malaysia Sdn Bhd

海外子会社(シンガポール):2 HAVELOCK ROAD, #07-13 HAVELOCK 2, SINGAPORE,

059763

MTJグループ株式会社
メール:mtj_info@mtjinc.com
公式サイト:https://mtjinc.com/

北九州市内の飲食店や施設でお得な特典が受けられる「KitaQおもてなしキャンペーン2025」を2025年12 月25 日まで開催中!

福岡県北九州市(市長:武内 和久)は、株式会社ゼンリン(福岡県北九州市、代表取締役社長:竹川 道郎)の協力のもと、北九州市内で秋から冬にかけて開催される大規模イベント等に参加された国内外からの観光客を対象に、市内313 店舗・施設で割引や特典が受けられる「KitaQ おもてなしキャンペーン2025」を10 月11日(土)より開催します。

 今年は、登録店舗数の増加や、観光アプリ「STLOCAL(ストローカル)」を公式アプリとして活用するなど、昨年よりグレードアップして実施します。

概要

1 キャンペーン期間

令和7 年10 月11 日(土)~12 月25 日(木)

対象イベント

【門司区】

① イルミネーション2025 門司港レトロ浪漫灯彩

【小倉北区】

② TGC KITAKYUSHU 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION

TGC KIDS フェス KITAKYUSHU 2025

③ 第7 回小倉城竹あかり

④ KPF2025 (北九州ポップカルチャーフェスティバル)

⑤ ワールドスケートボードストリート 2025 北九州

⑥ KOKURA CHRISTMAS MARKET & CASTLE

⑦ 紫川ナイトスペクタクル

⑧ 小倉イルミネーション

【若松区】

  ⑨ グリーンパーク各種レンタサイクル

【八幡東区】

  ⑩ 2025 北九州国際音楽祭

特典例

北九州市内313 店舗・施設でクーポンが利用できます。

 〇 THE OUTLETS KITAKYUSHU お買物券1,000 円分進呈

 〇 チャチャタウン小倉 観覧車 乗車無料

 〇 門司港レトロ展望室入館料20%オフ

 〇 皿倉山ケーブルカー・スロープカー往復通し券割引

 〇 飲食店でのワンドリンクサービス、お会計10%オフ など

参加方法

【日本語】

 ① スマートフォン向けアプリ「STLOCAL」(ストローカル)をダウンロードする。

  ※iPhone:iOS 15.0 以上、Android:Android OS 10.0 以上のスマートフォンで利用可能

 ② イベント会場で、アプリ内にある本キャンペーンのバナーをタップして、参加するイベントの

  スタンプを取得する(位置情報提供の許可が必要)。

 ③ 行きたいお店を探し、お店でクーポンを掲示する。

【外国語】英語、韓国語、繁体字、簡体字に対応

 外国人観光客については、対象イベントに参加しなくても、外国人専用の2 次元コードを

 読み込むだけで、本キャンペーンの特典を受けることができます。

 ※外国人専用のランディングページ(ブラウザ)を利用。

 ※外国人への案内は北九州市総合観光案内所、門司港駅観光案内所、市内ホテル等で行います。

■「STLOCAL」について  

 株式会社ゼンリンが運営する観光アプリ。スマホひとつで観光スポット検索から交通・観光チケットの予約・電子チケットの購入、スタンプラリーによる周遊体験など、旅の過ごし方をトータルで提供するサービス。2025 年9 月、長崎県、佐賀県に続き、福岡県は北九州市が対象エリアに追加。詳細はプレスリリースを参照。

 

アンケートの回答で景品が当たります

 アプリに掲載されているアンケートに答えた方の中から、抽選で素敵な景品が当たります(日本在住者が対象)。

 〇 すしの都北九州協議会 寿司クーポン(3,800 円×2 枚)・・・3 名

 〇 パナソニック ヘアドライヤーナノケア  ・・・・・・・・・・・1 名

 〇 APPLE AirPods 4   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 名

 〇 富士フィルム スマホプリンターinstax mini Link3 ・・・・・・1 名

北九州市に遊びに行こう!

楽天トラベルで北九州の旅館・ホテルを見てみる

じゃらんで北九州市のホテル・旅館を見てみる

その他

詳細については、キャンペーンページをご覧ください。

参照元:北九州市内の飲食店や施設でお得な特典が受けられる「KitaQおもてなしキャンペーン2025」を開催! | 福岡県北九州市(北九州市役所)のプレスリリース
【食肉祭×WAGYUFES2025】北九州小倉で初開催となるドローンショー!子供たちの夢が夜空を彩る! | MTJグループ株式会社のプレスリリース

目次